外壁塗装というのは三回塗りが基本で、一回目を下塗り、二回目を中塗り、三回目上塗りと言います。この三回塗りは絶対に必要と考えてください。悪徳業者や手抜き業者がこの三回塗りを行わず、後からすぐに塗料がはがれてトラブルになるという事がよくあります。
「優れた機能なので、下塗りと上塗りの二回塗りで大丈夫です」や「下塗りをしなくても良い塗料」という外壁塗装会社は信用できないものと思った方が良いでしょう。
そしてただ三回塗るのではなく、それぞれにきちんと意味があって塗るものとなりますので、工賃を惜しまずにしっかりと三回塗ってもらうようにしましょう。中には三回塗ったふりをして二回しか塗らない悪徳業者もいるので注意してください。
ここでは下塗り、中塗り、上塗りのそれぞれの役割を確認しましょう。
三回塗りを出来ていない業者、ごまかす業者があまりにも多く、外壁塗装駆け込み寺には多くの方からご相談いただいております。優良業者をお探しの場合は是非ご相談ください。
三回塗りを含めた外壁塗装の正しい工程についてはこちらの記事をご覧ください。
下塗りは下地の状態、上塗り塗料によって決まる
高圧洗浄や、脆弱塗膜の剥離作業などの下地処理を終えた後に最初に塗料を塗る作業です。上から塗っていく中塗り、上塗りが、しっかりと塗装面にくっつくように、古い外壁をよみがえらせる為の塗料となります(旧膜適正と言います)。
外壁の状態によって使う下塗り塗料(下塗り材)が異なってきます。シーラー、フィーラー、プライマーなど様々な種類の下塗り材が存在します(詳しくはこちらの記事をご覧ください)。
また、「この塗料を上塗りとして使う場合は、必ずこの塗料を下塗りとして使用してください」というように、メーカーが効果が出るようにしっかりと組み合わせを決めているものもあります。
下塗りの工程は塗りの中でも最も大事な工程です。いい加減にするとすぐに塗装が剥がれるので必ず丁寧に塗ってくれる業者にお願いしましょう。外壁塗装駆け込み寺でも絶対に失敗しない業者選びのお手伝いを無料で行っておりますのでご相談ください。
中塗りは基本的に上塗りと同じ塗料を塗る
下塗り、中塗り、上塗りの三回と書きましたが、実際は下塗り、上塗り、上塗りです。中塗りと上塗りで塗るのはどちらも上塗り用塗料なのです。便宜上、一回目の上塗りを中塗り、二回目の上塗りを上塗りと言います。
塗料はむらなく、均一に塗るために、重ね塗りするのが原則です。中塗りを省いて一度に上塗りをしようとすると必ず塗りムラが出来ます。下塗り一回、上塗り一回で工事を済ませようとする業者は信用出来ない業者という事になります。
外壁塗装駆け込み寺では信用出来る業者探しのお手伝いを無料で行っておりますので、お気軽にご相談ください。
上塗りは中塗りと色を変えるべき?
信用に足る外壁塗装業者に任せるのであれば、どう考えても上塗りと中塗りが同じ色の方が後々に塗りむらが出にくくなります。上塗りが剥がれてきても中塗りが同じ色なので、塗りムラは出来にくいという理由ですです。
しかし、友人の紹介、近所の外壁塗装会社、知り合いの外壁塗装会社など、実績等がよくわからない外壁塗装会社に頼む場合は、中塗りをきちんとしているかどうかが分かりづらいため、注意が必要です。
必ず外壁塗装駆け込み寺のような第三者相談サイトを利用し、良い外壁塗装会社に頼むことが悪徳業者や手抜き業者の被害から身を守る方法です。
それらが難しい場合は、中塗りと上塗りの色を変えるようにお願いしましょう。そうする事で、何処まで塗ったかしっかりわかるので、外壁塗装業者のミスを防止する、あるいはわざと中塗りをしない悪徳外壁塗装会社を摘発する事が出来ます。下塗りが透明の塗料の場合、元の壁の色と中塗りの色を変える必要もあります。
まとめ
下塗り、中塗り、上塗りとすべて家全体に均一に塗るということは、非常に難易度が高く、ローラーで適当に塗れば良いという事はありません。
またどんな高機能な塗料でも基本的に重ね塗りすれば強度が増します。それ故、三回塗らず、上塗りを一回だけにするというような塗り方は今現在の外壁リフォーム、屋根リフォームではないことなのです。
そのような提案をされた場合は、すぐに業者をかえるか、こちらでも塗料の詳細がわかる大手メーカーの塗料にしてもらうようにしましょう。