外壁塗装の色は自由に決めていいと言われても、外壁の色としてどのような色が人気があるのかというのも気になりますよね。
しかも、選ぶ選択肢は、一つの塗料では20~40色あり、日本塗料工業会(日塗工)が作成している色見本に関してはなんと624色もあります(2015年度H版)。
例えば、ベージュと一般的に呼ばれる色だけでも彩度、色相、明度の違いから複数の種類が存在します。
その中から選ぶのは好みだけでは決めきることは出来ないでしょう。
近所の家に溶け込むような無難な色を選ぶのか、周りとは違った色にするのか(常識的範囲で)は人それぞれです。
こちらでは色の選び方というよりも、今の時勢ではどのような色が選ばれているのかをまとめていきたいと思います。
外壁や屋根をリフォームするときに色についても考えてみましょう。